茶道部

心を清らかに

目標

おいしいお茶を点てる

新入生へのメッセージ

私たち茶道部は、3年生6名、2年生11名、1年生4名で毎週金曜日に活動しています。外部講師の酒匂先生、高嶺先生、渡辺先生に茶道の基本から指導を受けています。1年生は割り稽古から始め、2・3年生は水屋という裏方の仕事を分担しながらお点前ができるようにお稽古をしています。
文化祭では茶席を設け、お点前を披露してお客様にお茶をお出しします。集中してお茶を点てる姿をぜひご覧ください。令和6年度は日独交流事業で来日したドイツの高校生にお点前を披露し、非常に喜んでいただきました。
少しでも茶道に興味のある方、初心者の方、大歓迎です。けやき館1階茶道室までお越しください。部員一同心よりお待ちしています。

活動内容

表千家の酒匂先生のご指導のもと、毎週金曜日表千家のお点前や割稽古など基礎から学んでいます。毎年10月の群馬県大茶会にて高校席を担当し、和流創作展などのイベントにも参加しています。

活動時間

◎毎週金曜日
 16:00~ お稽古(けやき館1階 茶室)

茶道部の記事一覧